ダイエット中は、100gという誤差の範囲でも数字が減っていくのはうれしいです。
私の体の場合、だいたい2日前の食べた量、内容が体重に反映しているようです。数字の推移を見る限りのことですが。
なので「ヤバい」と思った次の日は少し食べる量を減らしてなんとか帳尻を合わせるようにしています。そうすることで、一時的には増量しても、3日前の数字を下回る「順調に減少」となります。
いちばん驚いたのは、食べ過ぎた次の日に食べる量を抑えることができるようになったことです。
毎日体重を測ることにしたので、できるだけいい数字をと思ってしまっているのです。
毎日体重を測るのは大事です。
数字が減らないと落ち着かなくなります。
大切なことなので5回ペーストしておきます。
毎日体重を測るのは大事です。
毎日体重を測るのは大事です。
毎日体重を測るのは大事です。
毎日体重を測るのは大事です。
毎日体重を測るのは大事です。
きょう食べたもの
朝 自宅
ベーコンエッグ
ほうれん草の電子レンジゆで
トマト
午前中おやつ
カカオ80%チョコレート4枚
ミックスナッツひとつまみ
昼 ローソンで購入、職場で
パリチキ1個
春巻き2切れ(1本分)
※おっさんなのでパクチーは残しました。
小さめのシュークリーム
シュークリームは、糖質が含まれて少ないのでダイエット中のおやつとしてはチョコレートとともに甘いものツートップと言っていいです。
ナッツやチーズでかまわない人にはよけいな情報でした。
午後おやつ
カカオ80%チョコレート6枚
ピスタチオチョコレート2粒(ローソン)
1袋全部食べても糖質5.7gです。
写真と同じ8粒入っています。
砕いたピスタチオとアーモンドが練り込まれているのでほどよい食感があります。
私個人としては…
次回は別のものにトライというところですね。※個人の感想です。
夜 セブンイレブンで買ったのを自宅で
豚肉ともやし炒めポン酢がけ
帰りが遅くなったので夜は軽めにしました。
本当は、こんにゃくしらたきおでんセットにしたかったのですが自宅近くのセブンイレブンは、やる気なしおでんであまり残っていません。
9時以降食べないというルールを作ると大変なので9時以降は、炭水化物を控えめにするくらいのゆるい縛りにしています。
風呂上がりの体重72.1kg
体脂肪率21.6%