Tarzan(ターザン)を久々に買いました。
身体を鍛えることは特別好きではないので、ふだんは縁のない雑誌なのですが、2018年4月12日号は、血糖値コントロールとか、おもな食品の糖質含有量、GL値(100g中の糖質量×GI値÷100)などが特集記事にあったので買いました。
さっそくGL値をチェックして食べて良さそうな糖質類を探します。
やせる、太る理屈も日々新しい情報が出てきていますね。
相変わらずチョコレートは食べています。
さっそく読んで勉強します。
2018年3月18日(月)に食べたもの
朝
バターロール1個
ベーコンエッグ(卵1個、ベーコン1枚)
ブロッコリー2かけら
トマト1/4個
りんご1/3個
ヨーグルト100g
午前中おやつ
カカオ70%の板チョコ3かけら
昼 自宅
トンテキ120g
レタスとミニトマト、わかめのサラダ
ローソンの焼き鳥もも塩味
だし巻き卵
おやつ
カカオ70%の板チョコ3かけら
アーモンド10粒
夜
トマトベースのポトフ
鳥もも肉、ウインナー、パプリカ、にんじん、
ひよこ豆、いんげん豆、たまねぎ、小松菜、
スライスチーズ
キャベツとパプリカの千切り
カレ・ド・ショコラ2枚