糖質制限でγ-GTPを400から30まで減らすブログ

健康診断でγ-GTP413を記録し、脂肪肝診断をされた50代の男。これを機に、20代前半の頃の肝臓と体重に戻ろうと糖質制限とレコーディングダイエットで体重減少、肝臓数値正常化をめざすブログです。

2018年3月25日に食べたもの 生牡蠣をお腹いっぱい食べて原価率を心配する

給料日直後にお金を使うという典型的な庶民的勤め人生活を楽しむべく、3月25日は牡蠣がおいしく食べられるカーブ・ド・オイスター 東京駅八重洲地下街に行ってきました。

 

 

東京都内を始め全国各地にお店を出しているゼネラル・オイスターが運営するお店で、牡蠣の生産・養殖から加工、販売、飲食店運営まで展開しています。いわゆる「六次産業化」しています。

 

本来なら「こんなのを食べました」といくつも写真をアップして自慢したいところですが、運ばれたと同時にあまりにも美味しそうだったので、夫婦揃って写真を撮るのも忘れて生牡蠣、素焼き、バターソテー、蒸し牡蠣と片っ端からガンガン食べてしまいました。

育った環境が違うからでしょうか。若い世代と違って「まず写真」ということをすっかり忘れてしまうんですね。うっかりもんです。

 

生牡蠣は、三重県長崎県、北海道、兵庫県などがあり、それぞれ大きさも食感も違いました。

金回りがよかったころ、懇意にしていた和食店のご主人が三重県の浦牡蠣をよく仕入れていたのを思い出し、この日も三重県の牡蠣を食べました。

浦牡蠣ではなく、同じ三重県的矢湾の牡蠣です。大きくてプリッとした食感は、この日食べた生牡蠣の中でも特にいいなと感じました。

 

この日食べなかっただし巻き卵の中に牡蠣が入ったものや、牡蠣フライも次回食べたいと思います。

 

生、焼き、蒸しなど牡蠣を合わせて8ピース、ほかにグラスワイン、リゾットと食べて2人で9000円台前半。生牡蠣も400円台後半から700円くらい(ほかセットメニュー、キャンペーンメニューあり)と食べごろ…いや、かなり安いです。

自前で牡蠣を生産しているとはいえ、ちょっと原価率を心配したくなってしまうくらいです。

ワインのことはわからないので仕入原価がわかりませんが、ボトルで3000円前後のものばかり。おそらくあまり乗せていません。

 

シメにリゾットで糖質も摂りましたが、低糖質でとても楽しめる夕食でした。

 

 

2018年3月25日(日)に食べたもの

 

ヨーグルト100g

チョコレート効果カカオ72%5粒

切れてるチーズ3枚

 

 

昼 自宅

コンビニで買ってきたハムレタスサンド

レタスとトマト、リンゴのサラダ(これは自作…妻作)

 

 

おやつ

チョコレート効果カカオ72%5粒

 

 

夜 外食

牡蠣料理(生、焼き、蒸しなど8個)

リゾット1/2人前

ワイン グラス1杯

 

 

夜おやつ

カカオ72%の板チョコ 3かけら